Project
Activity Report (97)
-
ブラジル公教育への柔道導入支援~柔道指導者派遣~
-
チリにおける体育・バレーボール普及支援活動
-
南米における日本で考案された共生型スポーツ普及支援事業
-
【Peru】Conducting workshops on Physical Education in Peru and Japan
-
【Brazil】Introducing Radio Exercise at San Paulo Japan Festival
-
“Table Tennis Day” participation support
-
【Brazil】Japan-Brazil Sports Promotion Project
-
ピースボールプロジェクト、UPA国際協力プロジェクト(第94回ピースボート地球一周の船旅)
-
【シニア海外ボランティア活動レポート】メキシコ州に卓球がやってきた
-
ペルーと日本における体育科教育に関するワークショップの開催
2018年3月5日~15日 ブラジル連邦共和国 独立行政法人日本スポーツ振興センター
2018年3月4日~12日 チリ(オソルノ・バルディビア・チグアジャンテ・サンティアゴ) VOLAJA
2017年11月1日~12月31日 一般社団法人コ・イノベーション研究所
18 Aug. 2017 Peru/Lima JAPAN SPORT COUNCIL (JSC)
6-11 Jul. 2017 San Paulo (Brazil) JAPAN SPORT COUNCIL
National Radio Exercise Federation (NPO)
National Radio Exercise Federation (NPO)
6 Apr. 2017 93 countries, 450 events in total Tamasu Co., Ltd.
International Table Tennis Federation(ITTF)
Japan Table Tennis Association
International Table Tennis Federation(ITTF)
Japan Table Tennis Association
1-8 March 2017 Brazil San Paulo: Rio de Janeiro Athletes For Fans Foundation
2017年6月21日〜22日 ベネズエラ ベネズエラ外務省、ベネズエラスポーツ省、一般財団法人さっぽろ健康スポーツ財団、さっぽろ健康スポーツ財団、一般社団法人日本フライングディスク協会、 ホシノドリームズプロジェクト、山梨学院大学スポーツ科学部
2017年4月20日〜 メキシコ・メキシコ州ホコティトラン市 独立行政法人国際協力機構(JICA) 隊員:伊藤有信(卓球)
2017年8月18日 ペルー・リマ 独立行政法人 日本スポーツ振興センター(JSC)
Sustainable Development Goals (SDGs)
- 1 No poverty
- 2 Zero hunger
- 3 Good health and well-being
- 4 Quality education
- 5 Gender equality
- 6 Clean water and sanitation
- 7 Affordable and clean energy
- 8 Decent work and economic growth
- 9 Industry, innovation and infrastructure
- 10 Reduced inequalities
- 11 Sustainable cities and communities
- 12 Responsible consumption & production
- 13 Climate action
- 14 Life below water
- 15 Life on land
- 16 Peace and justice strong institutions
- 17 Partnerships for the goals
▼ Search