Project
Activity Report (363)
-
カンボジア中学校体育科教育指導要領作成支援
-
【Southeast Asia】“Para Sport Management Training Workshop” for the Southeast Asian National Paralympic Committee
-
【India】Support for Sporting Goods for the Indian NGO “PRO SPORT DEVELOPMENT”
-
地雷のない土地でボールを手に・カンボジアプロジェクト
-
【青年海外協力隊活動レポート】極寒の冬モンゴルでもできる運動を紹介
-
【Thailand】Development of Radio-taiso in Thailand (Booth Exhibition and Performance at a Congress)
-
【青年海外協力隊活動レポート】タンザニア柔道をソフト面・ハード面から支援
-
【スポーツ庁委託事業】
JSC×JRFU ガールズラグビー クリニック&フレンドリーマッチ in タイ -
ASOIFコーチ・エデュケーター・プログラム
-
Jリーグアジアチャレンジを活用したSFTプログラム
2015年10月30日〜2016年12月31日 カンボジア 独立行政法人日本スポーツ振興センター 認定NPO法人ハート・オブ・ゴールド
October 20 to 24, 2016 Japan・Tokyo Japan Sport Council Agitos Foundation (organisation that supports the development arm of the International Paralympic Committee )
August 19, 2016 India Japan Sport Council
2017年2月9日〜13日 カンボジア・バッタンバン州 独立行政法人日本スポーツ振興センター公益財団法人日本バレーボール協会
2016年10月13日 モンゴル国・ドルノゴビ県サインシャンド市 独立行政法人国際協力機構(JICA) 隊員:服部咲(小学校教育)
November 16 to 19, 2016 Thailand・Bangkok Japan Sport Council (JSC) Japan NPO Radio-taiso Federation
2015年〜2016年 タンザニア・ダルエスサラーム、モシ 独立行政法人国際協力機構(JICA)隊員:平川将康(柔道)
2017年2月10日〜11日 タイ・ナーン県 独立行政法人日本スポーツ振興センター
2016年12月6日〜9日 日本・東京 独立行政法人日本スポーツ振興センター
2017年1月23日〜26日 タイ・バンコク 独立行政法人日本スポーツ振興センター
Sustainable Development Goals (SDGs)
- 1 No poverty
- 2 Zero hunger
- 3 Good health and well-being
- 4 Quality education
- 5 Gender equality
- 6 Clean water and sanitation
- 7 Affordable and clean energy
- 8 Decent work and economic growth
- 9 Industry, innovation and infrastructure
- 10 Reduced inequalities
- 11 Sustainable cities and communities
- 12 Responsible consumption & production
- 13 Climate action
- 14 Life below water
- 15 Life on land
- 16 Peace and justice strong institutions
- 17 Partnerships for the goals
▼ Search