事業情報
(170)
-
ライフセービング・豪州合宿における国際交流
-
ウガンダ北部の南スーダン難民居住地における教育支援
-
「ペルーに対する体育教師の能力開発支援」招へい事業
-
2017年ネットボールU16香港チーム来日親善交流試合
-
ラオスの小学校におけるスポーツイベントの開催、スポーツ用具の寄付
-
ミャンマーの小学校におけるスポーツイベントの開催、スポーツ用具の寄付
-
ドイツにおける日本で考案された共生型スポーツ普及支援事業
-
DOUBLE DUTCH CONTEST WORLD 2018 & DOUBLE DUTCH SPRING CAMP 2018
-
ワールドスポーツフェスティバルにおける外国籍の方と地域の子どもたちの交流
-
Japan Sports Showcase in Ho Chi Minh
2018年2月28日~3月18日 オーストラリア・クイーンズランド州ノースクリフ 大竹サーフライフセービングクラブ
2017年7月16日~2018年5月31日 ウガンダ共和国 ユンベ県 ビディビディ難民居住地 Zone1、Zone5 特定非営利活動法人 難民を助ける会
2018年1月4日~14日 日本:東京、名古屋、広島 日本スポーツ振興センター
2017年11月14日~20日 日本・東京・神奈川・群馬 一般社団法人日本ネットボール協会
2017年3月2日〜18日 ラオス・サワンナケート 学生団体SPW
2018年2月24日〜3月5日 ミャンマー・ヤンゴン、マンダレー 学生団体SPW
2017年9月17日~2018年2月28日 一般社団法人コ・イノベーション研究所
2018年3月11日~14日 舞浜アンフィシアター、東京スポーツ文化館 日本ダブルダッチ協会
平成29年10月9日 日本・北海道 一般財団法人さっぽろ健康スポーツ財団
2018年1月27日~28日 ベトナム・ホーチミン 日本貿易振興機構(ジェトロ)
持続可能な開発目標(SDGs)
- 1 貧困をなくそう
- 2 飢餓をゼロに
- 3 すべての人に健康と福祉を
- 4 質の高い教育をみんなに
- 5 ジェンダー平等を実現しよう
- 6 安全な水とトイレを世界中に
- 7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
- 8 働きがいも経済成長も
- 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
- 10 人や国の不平等をなくそう
- 11 住み続けられるまちづくりを
- 12 つくる責任つかう責任
- 13 気候変動に具体的な対策を
- 14 海の豊かさを守ろう
- 15 陸の豊かさも守ろう
- 16 平和と公平をすべての人に
- 17 パートナーシップで目標を達成しよう
▼ 検索