事業情報
(222)
-
ブータンサッカーにおける普及活動
-
タイ・チュラーロンコーン大学大学院生研修受入
-
第15回日韓親善少年サッカー交流事業
-
カンボジアの知的障がい者と児童養護施設の児童とサッカーを楽しもう!
-
ラオスにおけるブラインドサッカーの基盤形成
-
Universal Soccer Festival in Taipei (台湾における知的障がい生徒のためのサッカー教室)
-
岡田武史・サッカー元日本代表監督 講演会
-
ジュニアユースサッカーフェスタ2017 イン カンボジア
-
サニックス杯国際ユースサッカー2017(第15回目)
-
【South Asia】South Asia-Japan U-16 Football Exchange
2017年8月7日~2017年8月22日 ブータン プナカ・ワンデュポダン・プンツォンリン・ハ・パロ・ティンプー 大阪成蹊大学
2017年3月3日〜4日 日本・東京 FC東京
2017年8月25日(金)~28日(月) 日本・旭川
2016年9月~2017年3月 カンボジアン・プノンペンおよびその近隣 NPO法人 障がい者スポーツ Friendly Action
2016年2月1日―2017年1月31日 ラオス ビエンチャン アジアの障害者活動を支援する会(ADDP)
2017年10月14日 台湾・台北 NPO法人静岡FIDサッカー連盟・台北市立啟智學校※台北市政府教育局との共催
2017年9月19日 中華人民共和国 在中華人民共和国日本国大使館、独立行政法人日本スポーツ振興センター
2017年8月24日~8月30日 カンボジア 特定非営利活動法人 NGO活動教育研究センター
2017年3月16日〜19日 日本・福岡 株式会社サニックス一般財団法人サニックススポーツ振興財団
March 10 to 14, 2017 Colombo, Sri Lanka Japan Football Association(JFA)Japan Sport Council(JSC)
持続可能な開発目標(SDGs)
- 1 貧困をなくそう
- 2 飢餓をゼロに
- 3 すべての人に健康と福祉を
- 4 質の高い教育をみんなに
- 5 ジェンダー平等を実現しよう
- 6 安全な水とトイレを世界中に
- 7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
- 8 働きがいも経済成長も
- 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
- 10 人や国の不平等をなくそう
- 11 住み続けられるまちづくりを
- 12 つくる責任つかう責任
- 13 気候変動に具体的な対策を
- 14 海の豊かさを守ろう
- 15 陸の豊かさも守ろう
- 16 平和と公平をすべての人に
- 17 パートナーシップで目標を達成しよう
▼ 検索