事業情報
(145)
-
【スポーツ庁委託事業】JSC-JOC-NFによる西が丘ハイパフォーマンスセンター等を活用した連携プログラム(柔道)
-
ジンバブエにおける障がい者柔道の普及
-
国際交流基金共催事業「ボツワナ柔道教室開催」
-
日本・マレーシア外交関係樹立60周年記念事業
平成29年度マレーシア派遣日本武道代表団 -
【SAMURAI TRIP×ミャンマー剣道連盟共同事業】
ミャンマー初のオープン剣道大会を開催 -
国際武道大学による外国人武道・スポーツ研修者に対する支援活動 2017
-
剣道体験ツアー 2017【SAMURAI TRIP】
-
ヨーロッパにおける剣道の技術向上及び国際普及活動
-
ブラジル公教育への柔道導入支援~柔道指導者派遣~
-
ワールドスポーツフェスティバルにおける外国籍の方と地域の子どもたちの交流
2017年12月1日~10日 日本・東京 日本スポーツ振興センター
日本オリンピック委員会
全日本柔道連盟
日本オリンピック委員会
全日本柔道連盟
2018年2月21日~26日 ジンバブエ・ハラレ市 日本スポーツ振興センター
2018年2月25日~3月6日 ボツワナ・ハボローネ 柔道教育ソリダリティー
2017年11月8日~15日 マレーシア・クアラルンプール 公益財団法人日本武道館
日本武道協議会
日本武道協議会
2018年3月18日 ミャンマー・ヤンゴン 株式会社パークフォーアス
2017年4月1日~2018年3月31日 日本・千葉 国際武道大学
2017年4月〜2018年3月 日本(東京・札幌・京都・大阪・福岡) 株式会社パークフォーアス
2018年2月17日〜21日 オーストリア共和国・ ウィーン州 国際武道大学
2018年3月5日~15日 ブラジル連邦共和国 独立行政法人日本スポーツ振興センター
平成29年10月9日 日本・北海道 一般財団法人さっぽろ健康スポーツ財団
持続可能な開発目標(SDGs)
- 1 貧困をなくそう
- 2 飢餓をゼロに
- 3 すべての人に健康と福祉を
- 4 質の高い教育をみんなに
- 5 ジェンダー平等を実現しよう
- 6 安全な水とトイレを世界中に
- 7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
- 8 働きがいも経済成長も
- 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
- 10 人や国の不平等をなくそう
- 11 住み続けられるまちづくりを
- 12 つくる責任つかう責任
- 13 気候変動に具体的な対策を
- 14 海の豊かさを守ろう
- 15 陸の豊かさも守ろう
- 16 平和と公平をすべての人に
- 17 パートナーシップで目標を達成しよう
▼ 検索