事業情報
(151)
-
【青年海外協力隊】エチオピアにおけるUNDOKAI実施に向けた取り組み
-
JAMP 手づくり運動会
-
Enije運動会・サッカー大会、
br>スポーツ大会等を通したガーナ自立支援事業 -
【青年海外協力隊活動レポート】英語学習発表会
-
鬼ごっこ協会による「よこはま国際フェスタ2015」における
br>世界の鬼ごっこによる国際交流 -
カンボジア運動会・体育支援プロジェクト
-
マラウイ・グアテマラでの「UNDOKAI(運動会)」開催トライアル事業
-
タイ・ラオスでの「UNDOKAI(運動会)」開催トライアル事業
-
【Cambodia】Cambodia Sports Day – Physical Education Support Project
-
【Thailand/Laos】“UNDOKAI (Sports Day)” trial project held in Thailand and Laos.
2015年10月1日 エチオピア・アムハラ州バハルダール、ダングラ、フィノテサラム 独立行政法人 国際協力機構(JICA) 隊員:栗野泰成(体育)
2016年1月3日 ミャンマー連邦共和国・エーヤワディー地域 公益財団法人 日本財団
2015年9月~2016年7月頃までの期間 ガーナ 一般社団法人Enije
2015年5月13日、15日 エクアドル・キト 独立行政法人 国際協力機構(JICA) 隊員:植木さつき(青少年活動)
2015年10月11日 日本国・神奈川県横浜市 一般社団法人 鬼ごっこ協会
2015年2月〜3月 カンボジア王国・シハヌークビル州 国際武道大学 体育学部 授業「スポーツデザイン実習」
2015年2月25日(マラウイ・グアテマラ) マラウイ・グアテマラ 独立行政法人日本スポーツ振興センター/公益社団法人「青年海外協力協会」
2015年2月24日(タイ)、2月28日(ラオス) タイ・ラオス 独立行政法人日本スポーツ振興センター/ NPO法人ジャパンスポーツコミュニケーションズ
February ~ March 2015 Cambodia - Sihanoukville Province International Budo University Department of Physical Education Class: “Sports Design Practice”
February 24(Thailand)、February 28(Laos)2015. Thailand and Laos JAPAN SPORT COUNCIL and NPO, Japan Sports Communications.
持続可能な開発目標(SDGs)
- 1 貧困をなくそう
- 2 飢餓をゼロに
- 3 すべての人に健康と福祉を
- 4 質の高い教育をみんなに
- 5 ジェンダー平等を実現しよう
- 6 安全な水とトイレを世界中に
- 7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
- 8 働きがいも経済成長も
- 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
- 10 人や国の不平等をなくそう
- 11 住み続けられるまちづくりを
- 12 つくる責任つかう責任
- 13 気候変動に具体的な対策を
- 14 海の豊かさを守ろう
- 15 陸の豊かさも守ろう
- 16 平和と公平をすべての人に
- 17 パートナーシップで目標を達成しよう
▼ 検索