事業情報
(97)
-
【South America】Donating baseball equipment collected in “Fancl Kids Baseball※” to developing countries, including South America※ The name has been changed “KidsBaseball Challenge” to ”Fancl Kids Baseball” in 2016
-
ブラジル・ラジオ体操連盟訪日団幹部によるブラジル国内での ラジオ体操指導(ブラジル・ラジオ体操連盟第34回一万人大会)
-
ブラジルの幼稚園での鬼ごっこワークショップ開催
-
第2回インターナショナル障がい者シンクロナイズドスイミングシンポジウムブラジルでの国際交流
-
なないろ駅伝、OVEPプロジェクト
-
TID/Athlete Pathway Forum(タレント発掘・育成/アスリートパスウェイフォーラム)
-
COB Project Olympic Experience
-
「ファンケルキッズベースボール※」で回収した野球用具の南米をはじめとした開発途上国への寄贈活動 ※2016年に「ファンケルキッズベースボールチャレンジ」から「ファンケルキッズベースボール」に改名
-
【Nicaragua/Japan Overseas Cooperation Volunteers】 Class based on the “friendly baseball style” instructional materials
-
【Costa Rica/Japan Overseas Cooperation Volunteers Activity Report】Conducting baseball lessons
2010~ Brazil, Argentina, Peru, The republic of Uganda, Costa Rica, Nepal, Bolivia, Ghana FANCL Cooperation
2016年6月19日 ブラジル NPO法人 全国ラジオ体操連盟
2016年9月2日 ブラジル サンパウロ州 サンパウロ市 サンタナ市 一般社団法人鬼ごっこ協会
2016年9月2日~4日 ブラジル 日本障がい者シンクロナイズドスイミング協会
2016年8月25日〜9月2日 ブラジル 筑波大学
独立行政法人日本スポーツ振興センター ブラジル・リオデジャネイロ 独立行政法人日本スポーツ振興センター
2016年8月8,9,13日 ブラジル・リオデジャネイロ 独立行政法人日本スポーツ振興センター
2010年〜 ブラジル、アルゼンチン、ペルー、ウガンダ、コスタリカ、ネパール、ボリビア、ガーナ 株式会社ファンケル
21 September to 21 October El Sauce, Leon, Republic of Nicaragua Japan International Cooperation Agency (JICA) JOCV:REIKO KAWASHIMA(Youth Activity)
August 2015 Santo Domingo, Costa Rica Japan International Cooperation Agency (JICA) JOCV:NAOKI KATO(baseball)
持続可能な開発目標(SDGs)
- 1 貧困をなくそう
- 2 飢餓をゼロに
- 3 すべての人に健康と福祉を
- 4 質の高い教育をみんなに
- 5 ジェンダー平等を実現しよう
- 6 安全な水とトイレを世界中に
- 7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
- 8 働きがいも経済成長も
- 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
- 10 人や国の不平等をなくそう
- 11 住み続けられるまちづくりを
- 12 つくる責任つかう責任
- 13 気候変動に具体的な対策を
- 14 海の豊かさを守ろう
- 15 陸の豊かさも守ろう
- 16 平和と公平をすべての人に
- 17 パートナーシップで目標を達成しよう
▼ 検索