マレーシアにおけるラジオ体操の展開

実施期間
2016年8月24日〜27日
実施エリア
マレーシア
スポーツ種目/プログラム種別
ラジオ体操/講習会・イベント支援
実施組織
独立行政法人日本スポーツ振興センター
独立行政法人国際交流基金クアラルンプール日本文化センター
NPO法人全国ラジオ体操連盟
協同組織
NHKテレビ・ラジオ体操
マレーシア青年・スポーツ省
OHTA PRECISION (M) SDN. BHD.
ユナイテッド・ボイス プアイ・チャイ2公立小学校
トゥンク・アブドゥル・ラフマン・カレッジ大学 
支援対象者数
1,820人(マレーシア人)

マレーシア政府が主催するスポーツイベントでラジオ体操を紹介しました。マレーシアは、10月第2土曜をナショナルスポーツデーと定め、市民のスポーツ・運動促進に取り組んでいます。その関連イベント「Fit Malaysia」でラジオ体操を紹介しました。また、併せて地元の小学校・大学・NGO・日系企業を訪問し紹介・指導を行いました。

日ごろ動かさない体の部位を動かすため、参加者は腕を回す動作一つにも苦労していました。舞台で見本を示して下さった長野信一先生、小野梨沙さん、原川愛さんの柔軟できびきびとした動きに会場から「お〜!」と感嘆の声があがりました。複数の団体を訪れ、子供から高齢者、障害者、ラジオ体操経験者・未経験者と幅広い多様な対象者でしたが、講師のお三方は状況に応じて臨機応変に対応されました。そのため全ての参加者が最後まで集中が途切れることなく楽しみながらラジオ体操を習得することができました。

1万人が参加する大規模イベント「Fit Malaysia」では、皆さんが元気に「One, Two, Thee….」と英語で数字を言いながら初めてのラジオ体操に笑顔で参加されました。マレーシア青年・スポーツ省のカイリー大臣からは、「ようこそ」「ありがとうございます」と日本語で感謝の言葉が述べられました。
今後もマレーシアの皆さんとコミュニケーションをとり、ラジオ体操が広がっていく様子をみていきたいと思います。 

活動レポート英語版はこちら↓から閲覧できます。
http://www.sftlegacy.jpnsport.go.jp/wp/20160824-27-2/

OHTA PRECISION (M) SDN. BHD.の塚田省吾工場長

参加者からのコメント :

ラジオ体操の一つ一つの動きの意味・効能を知った上で正しい動きを学ぶことができた。従業員の中には、ラジオ体操の経験がある者とない者がおり状況が異なっていたが、本日一緒に基礎を学ぶことができ、皆が一つにまとまることができた。

マレーシアにおけるラジオ体操の展開1
マレーシアにおけるラジオ体操の展開2
マレーシアにおけるラジオ体操の展開3
マレーシアにおけるラジオ体操の展開4
マレーシアにおけるラジオ体操の展開5
PAGE TOP