スーダンレスリング代表チーム支援プロジェクト
- 実施期間
- 2015.6.29 ~ 2015.7.31
- 実施エリア
- 日本・神奈川県横浜市
- スポーツ種目/プログラム種別
- レスリング
- 実施組織
- 日本体育大学
- 協同組織
- 日本レスリング協会
- 支援対象者数
- 5人
日本体育大学では、事業方針として国際化を掲げており、2020年東京オリンピックへ向けて本学の持つ資源を活用し、海外からの研修者受け入れを実施しています。今年5月には、東京オリンピックムーブメントの一環として、オリンピック出場を目標と掲げているスーダンレスリング代表チームの支援、受け入れを実施しました。
スーダンでは、「古代ヌバレスリング」を礎として3000年の歴史があります。その歴史を踏まえ、レスリングの競技力向上を図っているスーダンレスリング連盟から、合同練習、親善試合の依頼を受け今回の支援プロジェクトが実施されました。日本滞在中は、ロンドンオリンピック日本代表チームを銅メダルへ導いた松本慎吾監督(ロンドンオリンピック時はコーチ)から、テクニック・メンタル面での指導を受け、選手達とは言葉は通じずとも、「体」でコミュニケーションを図っていました。 |