事業情報
(76)
-
国際武道大学による外国人武道・スポーツ研修者に対する支援活動 2017
-
ヨーロッパにおける剣道の技術向上及び国際普及活動
-
カンボジアにおける運動会・体育・スポーツ支援活動 (2017年度)
-
第11回 国際ピエール・ド・クーベルタン・ユースフォーラム派遣事業
-
【Brazil】Discovery Camp Tomorrow Friends Program –Supporting implementation of Judo to school PE-
-
ブータンサッカーにおける普及活動
-
バレーボール合同練習および親善試合
-
ディスカバリーキャンプ トゥモローズフレンズプログラム〜柔道の学校体育導入支援〜
-
ピースボールアクションタイランドによる新品、中古ボールの開発途上国への提供事業、サッカー大会開催
-
公認サークル:ピースボールアクション関西による中古ボールの開発途上国への提供事業
2017年4月1日~2018年3月31日 日本・千葉 国際武道大学
2018年2月17日〜21日 オーストリア共和国・ ウィーン州 国際武道大学
2018年2月25日〜3月9日 運動会、バレーボール、サッカー 国際武道大学
セノー株式会社
セノー株式会社
2017年8月17日~27日 エストニア 筑波大学
特定非営利活動法人日本オリンピックアカデミー
特定非営利活動法人サロン2002
日本ピエール・ド・クーベルタン委員会(CJPC)
特定非営利活動法人日本オリンピックアカデミー
特定非営利活動法人サロン2002
日本ピエール・ド・クーベルタン委員会(CJPC)
8 Sept. – 2 Oct. 2017 Japan・Tsukuba/Tokyo/Yokohama etc. JAPAN SPORT COUNCIL
Ministry of Foreign Affairs of Japan (Embassy of Japan in Brazil)
Ministry of Sports
Tsukuba University
KODOKAN
Ministry of Foreign Affairs of Japan (Embassy of Japan in Brazil)
Ministry of Sports
Tsukuba University
KODOKAN
2017年8月7日~2017年8月22日 ブータン プナカ・ワンデュポダン・プンツォンリン・ハ・パロ・ティンプー 大阪成蹊大学
2017年1月5~8日 日本・山梨 山梨学院大学スポーツ科学部
2017年9月8日~10月2日 日本・筑波、東京、横浜など 日本スポーツ振興センター外務省(在ブラジル日本大使館)スポーツ庁国立大学法人筑波大学公益財団法人講道館
2014年7月1日~2017年3月31日 タイ(メーソット、バンコク孤児院、チェンマイ、)、ミャンマー(ヤンゴン)、ヨルダン(ジェラッシュキャンプ) ピースボールアクションタイランド(一般社団法人ピースボールアクション)
2016年4月1日~2017年3月31日 タンザニア、ガーナ、カンボジア、ブータン、ラオス、キルギス 大阪成蹊大学
持続可能な開発目標(SDGs)
- 1 貧困をなくそう
- 2 飢餓をゼロに
- 3 すべての人に健康と福祉を
- 4 質の高い教育をみんなに
- 5 ジェンダー平等を実現しよう
- 6 安全な水とトイレを世界中に
- 7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
- 8 働きがいも経済成長も
- 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
- 10 人や国の不平等をなくそう
- 11 住み続けられるまちづくりを
- 12 つくる責任つかう責任
- 13 気候変動に具体的な対策を
- 14 海の豊かさを守ろう
- 15 陸の豊かさも守ろう
- 16 平和と公平をすべての人に
- 17 パートナーシップで目標を達成しよう
▼ 検索