Project
Activity Report (145)
-
防衛省・自衛隊による「パシフィック・パートナーシップ2016」におけるパラオへの柔道着等輸送
-
2016年スペシャルオリンピックス日本 国際交流イベント (柔道)
-
外国人のための初心者武道講習会
-
【Sweden】Judo groundwork camp in Boden (Judo training session for physically impaired and non-impaired people)
-
国際武道大学による外国人武道・スポーツ研修者に対する支援活動(下半期報告)
-
2015サニックス旗福岡国際中学生柔道大会(男子第13回目、女子第4回)
-
【China】Temporary Work Project in China (Nanjing and Qingdao) and Bhutan for Student Volunteers
-
Judo leadership training for the 2020 Olympic Games (involving 8 countries from 2015)
-
柔道寝技キャンプ in Boden(障害者・健常者 柔道講習会)
-
中国(南京・青島)及びブータンへの 学生ボランティア派遣/スポーツ外交推進事業
2016年8月 パラオ共和国 防衛省・自衛隊
2016年7月23日 日本 公益財団法人スペシャルオリンピックス日本
2016年6月10日 日本・東京 国際武道大学
5 to 7 February, 2016 Boden, Sweden International Budo University
2015年10月15日〜2016年3月31日(包括申請期間2015年4月1日〜2016年3月31日) 15カ国(ウクライナ、オーストリア、メキシコ、スイス、中国、スウェーデン、ポルトガル、オーストラリア、ドイツ、フィンランド、スロベニア、ロシア、韓国、ボリビア、ニュージーランド) 国際武道大学
平成27年10月23日(水)~10月29日(火) 日本・福岡県宗像市 株式会社サニックス、一般財団法人サニックススポーツ振興財団
China (Nanjing and Qingdao): Wednesday 5th August to Friday 14th August, 2015 Bhutan: Tuesday 25th August to Sunday 13th September, 2015/Thursday 3rd September to Sunday 13th September China (Nanjing and Qingdao)/ Bhutan All Japan Judo Federation
7 November to 7 December, 2015 Japan: Hiratsuka in Kanagawa prefecture, Tokyo, Hiroshima, Kyoto etc. NPO Solidarity of international judo education (certified by Kanagawa Prefecture)
2016年2月5日〜7日 スウェーデン/ブーデン 国際武道大学
中国(南京・青島)2015年8月5日(水)〜14日(金) ブータン2015年8月25日(火)〜9月13日(日)/9月3日(木)〜13日(日) 中国(南京・青島)/ブータン 公益社団法人 全日本柔道連盟
Sustainable Development Goals (SDGs)
- 1 No poverty
- 2 Zero hunger
- 3 Good health and well-being
- 4 Quality education
- 5 Gender equality
- 6 Clean water and sanitation
- 7 Affordable and clean energy
- 8 Decent work and economic growth
- 9 Industry, innovation and infrastructure
- 10 Reduced inequalities
- 11 Sustainable cities and communities
- 12 Responsible consumption & production
- 13 Climate action
- 14 Life below water
- 15 Life on land
- 16 Peace and justice strong institutions
- 17 Partnerships for the goals
▼ Search