第7回NPO法人新町スポーツクラブ&ドイツ・ニュルンベルク市スポーツユーゲント国際青少年交流派遣事業
- 実施期間
 - 2017年8月4日から16日
 - 実施エリア
 - ドイツ連邦共和国
 - スポーツ種目/プログラム種別
 - サッカー、ツリーアドベンチャー、ウォークラリー等
 - 実施組織
 - NPO法人新町スポーツクラブ
 - 支援先
 - ニュルンベルク市スポーツユーゲント
 - 支援対象者数
 - ホストファミリー68人
運営者12人
イベント参加者82人 
新町周辺の青少年がドイツ・ニュルンベルク市を訪問してドイツにおけるスポーツ体験・ホストファミリーとの交流で生活文化も体験できた。
・全ての日程がホストファミリーに滞在するので、各家庭におけるドイツのおけるスポーツ文化(日本はスポーツ文化が未成熟)を直接的に体験できたことで、日本のこれからのスポーツ文化について青少年達がイメージできました。・平和人権擁護活動者に贈られる「ニュルンベルク市平和人権賞」受賞者と授与式の参加者へ両国の青少年が作成した千羽鶴が今年から贈呈されることになりました。そのことで、両国青少年達が平和と人権について移民問題で揺れるドイツで意見交換できました。
活動レポート英語版はこちら↓から閲覧できます。
http://www.sftlegacy.jpnsport.go.jp/wp/20180725%e2%88%923-2/
参加者からのコメント :
両国の青少年達とホストファミリーが良い交流になって、相互の国について理解を深めることができました。スポーツだけの交流ではなく、平和について考える良い交流でした。




